静岡県静岡市葵区横田町13の廃屋
それは市内中心にほど近い東海道沿いにある。交通の主要たる道路と線路の間で、木陰に隠れひっそりと佇む、ストリートビューで日月経過の観察が可能な廃屋。
静岡鉄道春日町駅を出て少し行くともうすぐそこだ。家の原形こそあれど、もう既に住み家としての役割を果たしておらず、部屋だった場所は地上に露出していた。ちょうどすぐそこで育った樹木は付近の歩道橋すら飲み込もうとしていた。

内部には毛布などの物品が散らばる。赤いものは旧型のテレビだろう。


線路側からの様子。草木に覆われつつ、屋根が粗方崩壊しているのが解るだろう。

今回撮影したのはこの4枚だけだ。反対側の歩道や歩道橋の上からも撮っておくべきだったのだろうが、僕は衆目が苦手だ。不出来なのを許したまえ。
よってここからはこの廃屋について発覚したことを述べる。
これはストリートビューから拝借した2019年8月の廃屋の様子だ。どうだい、幾分か今回撮影したものより原形を保っているように見えるだろう?

そして次は2年前、2018年8月の様子だ。やはり夏ということもあり草木に覆われ見にくいかもしれないが、この時点で殆ど家の形は保たれている。つまり、この廃屋が崩壊せしめたのはごく最近、少なくともまだ1年も経っていない範囲なのである。

そして最終的にどこまで遡れるかといえば2012年である。御覧の通り、無住なのは明らかであるものの、明らかな家の原形が浮かび上がった。

何を言いたいのかと言えば、東海道という交通主要に面しているからこそ、ストリートビューのタイムスリップ機能を活用することによってより詳細を知ることができる廃屋だということである。過疎地帯にある廃墟だとこうはいかないが、こうした場所に面していることによって、また新たな観取を得ることができるのだ。
尤も、この事象はそこまで珍しい事でもない。大抵主要都市の住宅街や大通りに面しているものは、こうしたタイムスリップ機能を多く生かせるものがある。
最後に補足程度になるが、この廃屋のすぐ右隣にはこのような石碑がある。

江戸時代に府中宿があったということを記すために置かれたものであり、石の様子をみるにかなり新しい様だ。
だけれど、歩道橋の増したという条件も相俟って、すぐ左の廃屋より目立たないように見えるのは僕だけなのだろうか。
廃屋のすぐ横には、江戸の人々の生活跡が嘗てそこにあったことを密かに主張している石碑が、まるでそれが自分のレゾンデートルだと言わんばかりに存在していたのだった。
静岡鉄道春日町駅を出て少し行くともうすぐそこだ。家の原形こそあれど、もう既に住み家としての役割を果たしておらず、部屋だった場所は地上に露出していた。ちょうどすぐそこで育った樹木は付近の歩道橋すら飲み込もうとしていた。

内部には毛布などの物品が散らばる。赤いものは旧型のテレビだろう。


線路側からの様子。草木に覆われつつ、屋根が粗方崩壊しているのが解るだろう。

今回撮影したのはこの4枚だけだ。反対側の歩道や歩道橋の上からも撮っておくべきだったのだろうが、僕は衆目が苦手だ。不出来なのを許したまえ。
よってここからはこの廃屋について発覚したことを述べる。
これはストリートビューから拝借した2019年8月の廃屋の様子だ。どうだい、幾分か今回撮影したものより原形を保っているように見えるだろう?

そして次は2年前、2018年8月の様子だ。やはり夏ということもあり草木に覆われ見にくいかもしれないが、この時点で殆ど家の形は保たれている。つまり、この廃屋が崩壊せしめたのはごく最近、少なくともまだ1年も経っていない範囲なのである。

そして最終的にどこまで遡れるかといえば2012年である。御覧の通り、無住なのは明らかであるものの、明らかな家の原形が浮かび上がった。

何を言いたいのかと言えば、東海道という交通主要に面しているからこそ、ストリートビューのタイムスリップ機能を活用することによってより詳細を知ることができる廃屋だということである。過疎地帯にある廃墟だとこうはいかないが、こうした場所に面していることによって、また新たな観取を得ることができるのだ。
尤も、この事象はそこまで珍しい事でもない。大抵主要都市の住宅街や大通りに面しているものは、こうしたタイムスリップ機能を多く生かせるものがある。
最後に補足程度になるが、この廃屋のすぐ右隣にはこのような石碑がある。

江戸時代に府中宿があったということを記すために置かれたものであり、石の様子をみるにかなり新しい様だ。
だけれど、歩道橋の増したという条件も相俟って、すぐ左の廃屋より目立たないように見えるのは僕だけなのだろうか。
廃屋のすぐ横には、江戸の人々の生活跡が嘗てそこにあったことを密かに主張している石碑が、まるでそれが自分のレゾンデートルだと言わんばかりに存在していたのだった。
スポンサーサイト